着物で刺繍をした、おしゃれな日の話

2025年3月20日(木・祝)、フジコさんの刺繍ワークショップに行ってきました! ( フジコさんについてのお話はこちら(^^)/ )   北田辺にある、『喫茶ソマ』さんにて開催されたこのワークショップ、 なんと…

おさんぽハリネズミの話

これは3年前、私がぬいぐるみ屋さんを始める前のお話です。     お茶を飲んで一服しながら、Twitterをぼんやり眺めていたところ 全日本児童音楽協会さんが開催されている、作詞作曲コンテストを見つけ…

あぴママとの出会い

妊娠中の私には、大きな不安がありました。 それは、「私は良い母親になれるのだろうか」ということ。   この不安を共有できるのは、姉だけでした。     子どもが生まれた直後、1週間ほど産院に…

推しとコマ撮りアニメーション

私はぬいぐるみを作るだけでなく、 そのぬいぐるみでコマ撮りアニメーションを作るのも好きです。     コマ撮りアニメーションというのは、 ぬいぐるみの写真を撮る→動かす→写真を撮る→・・・と繰り返して…

私の考える最強のぬいぐるみ屋さん2

私の大きな夢の話、パート2です。   自由に壮大な夢を思い描けるので、 私にとって、とてもとても楽しいシリーズとなっています。   小さなぬいぐるみ屋さんが抱く野望、お付き合いください(^^)/ &n…

はじめてのワークショップ ~当日編~

2/1(土)、ふらっと子どもフェスに出店してきました!     この日にむけて、少しずつ作ってきたぬいぐるみは22体。 前回のイベントで、誰の元にも行かず我が家にとどまった(売れ残った)ぬいぐるみ14…

私の考える最強のぬいぐるみ屋さん

私には、大きな夢があります。 それは、「うにゃっぷしょっぷを会社にする」!   今は私と姉の2人ですべてをやっていますが、 それぞれの仕事を部署にわけます。 それぞれの部署では、私たちと同じ夢と熱意を持つ仲間た…

姉の大奮闘!ぬいぐるみの営業活動

2025年1月23日(木)、大イベントがありました。 それは、フジコさんの刺繍の個展!   この日が、私たち姉妹の転機になるような気がしています。 ワクワクドキドキの様子を漫画にしました。   フジコ…